親テーマ、子テーマ等を使用していると今ブラウザ上で見てるファイルはどのテンプレートを使用しているんだろうと疑問に思うことがあります。
その場合の取得方法をメモしておきます。
グローバル変数「$template」に適用されているテンプレートのパスが入っています。
1 2 3 4 | global $template; echo $template; ?> |
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 | add_action('wp_footer', 'view_template_files'); if ( !function_exists( 'view_template_files' ) ): function view_template_files() { if ( defined('WP_DEBUG') && WP_DEBUG ) { global $template; $template_name = basename( $template, '.php' ); $template_dir = basename ( dirname( $template ) ); $style_top = ( is_admin_bar_showing() ) ? "35px" : "0px"; echo ' '; echo "テーマのディレクトリ名:" . $template_dir; echo " テンプレートファイル名:" . $template_name; echo "\n"; } } endif; |
上と下、何が違うのかというと、上はテンプレートファイルに直接書きます。footer.phpやheader.phpに書けばいい。
いらないときはコメントアウトでOKです。
下のコードでもはwp_footerにフックする形で関数が実行されるので、functions.phpに追加する必要があるそうです。
ちなみに下の元ネタはこちらデス。ありがとうございました。