WordPressのカテゴリーやアーカイブ記事で、文字の一部を抜粋して表示させる方法です。
通常の記事はで表示できますが、これだと全文出ちゃう。
そこで記事の一部を抜粋するにはを以下の記述に変更します。
1 |
プラグインの「WP Multibyte Patch」を有効化しておくと、日本語文字数を正しくカウントしてくれます。
記事の先頭から数えて110文字を抜粋して表示し、文末に […]が表示されるようになります。
抜粋文字数を変更する場合
function.phpに以下を追加することで、文字数を変更することができます。
1 2 3 4 | function new_excerpt_mblength($length) { return 200; //文字数を200文字に変更 } add_filter('excerpt_mblength', 'new_excerpt_mblength'); |
記事の続き[…]を変更し、リンクを追加する場合
抜粋の記事の続きは […]が表示され、続きがあることがわかります。
これを「…続きを読む」に変更しリンクを追加するにはfunction.phpに以下のコードを追加します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 | //記事抜粋 function new_excerpt_mblength($length) { return 200; //記事抜粋の文字数を変更 } add_filter('excerpt_mblength', 'new_excerpt_mblength'); function new_excerpt_more($post) { return '' . '...続きを読む' . ''; } add_filter('excerpt_more', 'new_excerpt_more'); |
あとはCSSで見た目を整えるだけ。ちなみにHTMLはこんな風にしました。
やらないと忘れてしまいます。