Illustratorで一部だけ角丸にしたい時の超・便利機能!
今日、紹介する方法は私が知らなかっただけで数年前から実装していたようです!!(‘;’)昔ながらの方法ならしっていましたが「あれ?これって今ならもうちょっと便利にできるんじゃない?」とふと思い立って […]
フリーランスとして働くWebデザイナーの備忘録・メモ
今日、紹介する方法は私が知らなかっただけで数年前から実装していたようです!!(‘;’)昔ながらの方法ならしっていましたが「あれ?これって今ならもうちょっと便利にできるんじゃない?」とふと思い立って […]
長い間、「class=”clearfix”」にお世話になっておりました。 しかし、これもメンテナンスする時期かなーと再考することにしました。 旧 clearfix 私がよく使っていたclearfi […]
新年あけましておめでとうございます。 昨年は、まるっと1年フリーランスとして過ごした初めての年でした。 ありがたいことに、お仕事のお声掛けも頂くことができ本当に周りのみなさまのおかげと日々感謝しております。 多くの方が新 […]
フリーランサーとして仕事をする上でとても大事なこと。 技術が素晴らしいだけでは、仕事には繋がりません(と思っています)。もちろんつながることもあるし、そこも大事なのですが ずっといい関係を続けるには「信頼関係」がとても大 […]
備忘録。 本文抜粋する [crayon-67ee1e854ecfb014436907/] これで本文から抜粋することが可能。 但し、デフォルトでは文字数が110になるため文字数を決めたい場合は以下。 文字数を指定して表示 […]
古ーい、古いPCを2台も持ってたんですが、 いい加減処分しようと思っていました。 でも、データが・・・とかいろいろ面倒だったので そのまま何年も放置。 いい加減やらないとーーと思い、 夫に相談したところよいところを見つけ […]
独立だ!フリーランスだ!となったら 次に用意しなきゃとなるのはポートフォリオ。 デザイナー以外の方でももちろん用意しておくととても便利だと思います。 ポートフォリオは「自分は何者なのか」「過去自分が何をしていたのか」「何 […]
テーマを作った際にOGP設定をしますが 元々私の請け負うサイト様がほぼコーポレート系なこともあって プラグインを使用せず書いていました。こんな風なものですね。 [crayon-67ee1e854f079367891073 […]
普段Illustratorを使っていても、これが出ることはなかったので 多分。何かの拍子に押しちゃったんでしょうか。 それとも、CCに移行してからプリント設定で 新規ファイルを作成していなかったからなのか。 よくわかりま […]
2014年7月末に会社を退職。9月末に開業届を提出。 会社を辞めて1年になり、もうすぐフリーランスWebデザイナーとして丸1年が来ようとしています。 フリーランスは人生2回目ではあるものの、 どちらの場合もアテはがまった […]